写メ日記写メ日記

630分万博デートコース【前編】 本指名のたかせいさん

2025/10/07 23:33:19

 
 
 
お礼日記やけどまるで【オシリーナの万博珍道中】みたいな日記になることを先に断っておこうと思います🤭
 
 
 
 
万博デートコース❤️!待ち合わせは夢洲駅。
 
 
平日なのに満員電車を降りたら人!人!人!
 
 
 
 
人!人!人!(笑)
 
 
 
 
 
待ち合わせは10時。
 
人に圧倒されながらも無事に合流できましたね☺️。さぁ!並びましょうか!
 
 
 
 
 
万博入場待ちの人が溢れていますが、平日ということもあってかスムーズに11時には万博に入場できました☺️。
 
真夏の暑さも少しゆるんだお彼岸明け目前の25日。
 
日傘はまだ要るけど一時のことを思うとだいぶ快適になってるし安心です☺️。
 
 
 
 
人は多いけどまだ11時だしコレでも少ない方なんでしょうね。
 
 
 
 
おぉ!噂のミャクミャク😍!
 
 
 
 
 
 
ミャクミャクのお尻🍑もプリティ❤️です♪
 
さぁ!万博を楽しみますよ!
 
 
 
 
パビリオンよりも何よりもまず最初に並んで入るべきは「万博オフィシャルストア」
 
入場してすぐに並んでお土産を買わないと、タイミングを逃すとお店に入るまでに1時間以上かかるんだそうです😱。
 
 
 
 
 
 
予約の必要なパビリオンは7日前も当日も抽選に外れて、予約不要のパビリオンも人数制限🚫で並ぶことすらできず…。
 
そんな中でモザンビーク館に入れました!
 
 
 
 
 
とりあえずホットやけど美味しそうなコーヒー☕️を買ってみました☺️。
 
 
 
 
木琴みたいなのは「ティンビラ」という楽器なんだそうです。
 
音階はドレミじゃなくて不思議な並びでした。
 
 
 
 
こういうのがモザンビークの伝統工芸なんですね🇲🇿。
 
 
 
 
パビリオンを出てだいぶ歩くとキッチンカー発見💡。
 
吉本のカレーパン&ミックスジュース🍹を確保です!
 
 
 
 
 
 
 
さぁ!腹ごしらえもそこそこに万博に来たらココ行かなきゃというアソコに行きましょう!
 
 
 
 
 
 
それは大屋根リング!
 
 
 
 
大屋根リングの上からの景色は絶景です!
 
 
 
 
アラ!アトムくん💓。
 
 
 
 
曇っているけどお陰で快適です☺️。
 
本当はここに登るのは夕暮れどきがベストタイムで夕日に照らされる明石海峡大橋の写真を撮るのが最高なんだそうですね☺️。
 
万博から帰ってから知りました(笑)
 
 
 
 
オヤ!?
 
パトカー🚓に黒塗りの車が何台も??!
 
この日は悠仁親王殿下が万博にお成りになっていたそうでちょうど万博を出られるところを大屋根リングの上から見送りました。
 
こういうのなかなか見ることがないからワクワク🤗❤️!
 
 
 
 
 
630分万博デートコース【後編】に続く