写メ日記詳細写メ日記詳細

HOTひと息_ea

2022/09/04 13:14:30

ホッとひと息!Coffee Break。

近鉄特急に乗りました。
まわりにあまり人がいなくて、
ゆったりとした座席がいい気持ち!
コーヒーがとても美味しいです。
こんな時には、甘〜いクッキーかチュコレートがちょこっとあると最高!

そろそろ待ち合わせの駅にとーチャクです。

串カツスタイル

2022/09/04 07:19:42


 おはようございます。
今日は9月4日で「くしの日」です。
「くし」といえば、櫛より串カツです。

 はじめて大阪駅の立ち飲み屋に連れて行っていただいた時のことを思い出していました。
いきなりビールは大瓶、器はアルマイト、そして同素材の四角いバットにソースが入っていました。
私の前に置いてあったので、てっきりMyソースだと思い、一度つけて口にした串カツを再度つけたら、かなり怒られてしまいました。
この時に「二度づけ禁止」を理解しました。

 それから、新世界の串カツが美味しいという話を聞き、連れて行っていただきました。
4人で行ったと思うのですが、お店に入るなり「牛串30本!」と注文されました。
そんなに食べられないし、30本も頼むとそれだけでかなり高額になるのでは?と心配をしていたら、なんと1本が90円、出てきた牛串はかなり小さなものでした。
でも、たくさんの串カツ屋さんがあり、どの店も「元祖」とついていたのが面白い、いったいどこが本当の元祖なんでしょう。

 次に、もうなくなりましたが大阪駅に着いて東梅田へと向かう途中、地下の階段を降りたあたりに、小さなカウンターだけの串カツ屋さんがありました。
朝の8:30ぐらいに前を通っても、お客さんがいっぱいでした。
このお店にも、一度行ったことがあります。
お客さんが新たに入ってくる度に隣の人との間隔がどんどん縮まっていくのですが、なぜかうまく入れることをとても面白く感じました。

 以上のような楽しい串カツ体験から、なぜか座るよりも立ち飲みの串カツ屋さんの方が楽しいなと思うようになりました。
串カツが特に好きというわけではないのですが、お店の雰囲気がとてもフレンドリーで、隣に居合わせた人と気軽に話ができ、その偶然の会話がとても新鮮に感じられたからです。
そして、串カツ屋さんへ行くための服をあれこれ考えるのも好きです。
やっぱり、串カツ屋にも私なりのドレスコードがありますから!

 今日も、よい一日をお過ごしください。

HOTひと息_lm

2022/09/03 11:52:55

ホッとひと息!Coffee Break。

お昼前のカフェ。
土曜日だから、いつもより人が多いかな?
コンセントのある席をキープして、
さあ、パンを探しに行こうっと。

あっ、9月の新商品がありました。
カレーパンと焼きそばドックでした。
ちょっと、残念😞

不思議な魅力、風の盆

2022/09/03 06:44:28

  おはようございます。
ちょうど今頃は、処暑の末候「禾乃登(こくものすなわちみのる)」にあたります。
「禾(のぎ)」は穀物の穂先の毛のことで、
稲などの穀物が実り始める頃という意味です。
稲が実り、穂先が頭を垂れ、黄色く色づきはじめます。
実りの秋らしい田んぼの風景となっていくのでしょう。

 ところが「禾乃登」は毎年、二百十日にあたる七十二侯です。
ちょうどこの頃から台風の季節に入り、ようやく実りはじめた稲が被害を受けることもあります。ですから、農家の方々にとってはハラハラする時期でもあります。
各地では風をおさめ、豊作を祈る風鎮祭が行われます。

 富山県八尾の「風の盆」も、この二百十日の風をおさめるお祭りのひとつであると知りました。
「風の盆から恋風邪ひいて、夜毎おわらの夢をみる」という歌詞に哀愁のあるメロディ、洗練された艶っぽい踊りから、男女の秘め事のようなお祭りだと思っていましたが、実は、豊作祈願だったとは…
いずれにしても、真夜中から明け方までの幻想的な世界をみたら、その美しさのあまり、台風もそれてくれるかもしれませんね!

 夏と秋の入り混じる空を「行き合いの空」といいます。
蒸し暑いような涼しいような、終わりゆく夏と虫の声の高まる秋の、なんともいえない季節の境目が、風の盆の不思議な魅力を作り上げているように思います。

 今日も、よい一日をお過ごしください。

HOTひと息_nf

2022/09/02 18:49:02

ホッとひと息!Coffee Break。

雨が降るのかと思っていたら、
陽射しが強くなり、かなり暑いです。

電車の中が、とっても涼しく感じられます。
今日は宝くじの日、
ハロウィンジャンボを予約購入しました。
また楽しい夢をみることができそうです。