写メ日記詳細写メ日記詳細

恋人メロン

2023/11/15 07:28:10


おはようございます。
ここ最近の冷え込みで、道行く人たちの服装が冬モードになりました。
外国人観光客の方も、さすがにわこの寒さでは半袖に短パンの人は見かけなくなりました。
これだけ気温が下がると、木々の紅葉が楽しみではあります。

フルーツショップに果物を買いに行きました。
お目当てはメロンだったのですが、高いマスクメロンしかありませんでした。
それも生産者の名前入りで、ザ・ブランドみたいなメロンでした。
高いもので、1個が¥20,000超え。
家で食べるには、かなりもったいない。

ずらっと並んだマスクメロンの横に、2個だけ「恋人メロン」というものがありました。
甘くてジューシーなメロンの味わいに、ピッタリのネーミングだと思いました。
またメロンのヘタの付け根につけている真っ赤なリボンが可愛らしく、2個並んでいるとまるで恋人同士のようでした。

熊本産のこの恋人メロン。
恋人たちのように甘〜いことから名付けられたロマンチックな赤肉メロンです。
何よりも驚いたのはその甘さ。
そして赤肉メロンの王様である夕張メロンのような香りの強さはないですが、切った時にパッと広がる香りにはうっとりとしてしまいました。
まるで、メロンに一目惚れしたようでした。

美味しい玄米ごはん

2023/11/13 07:02:57


おはようございます。
急に寒くなったのでダウンを着ました。
トレンチコートとは違い、軽くてあったかいです。手袋もしたいぐらいでしたが、まだ少し早いかもしれませんね。

またまたお米をいただいてしまいました。
しばらくお米は買わなくてもよいと思うと、嬉しくなってしまいました。
早速、味見をしようと袋を開けると、何だか色が違うような…。
ひとつまみ米粒を取り出して見てみました。
玄米でした。

せっかくいただいたのに、困りました。
我が家には精米器はありませんし、近くで精米所らしきものを見たこともありません。
今さら、送ってくださった方に「精米して」とも言えません。
結局、あればより美味しいご飯が食べられると思い、家庭用の精米器を買うことにしました。

ネットで調べてみると、いろいろな種類があって、どれがいいのかわからなくなってきましたが、値段や使いやすさと相談して決めました。
来週の半ばには届くようなので、初めて自分で精米をするのが今からとても楽しみです。

でも、せっかくの玄米なので、白米と混ぜて炊いてみました。炊き上がったご飯は、香ばしくて意外と美味しいなと思いました。
後からわかったのですが、混ぜて炊く場合は、白米2:玄米1がお勧めだとか。また水は多めにして、できれば2時間は浸水時間をとったほうがいいらしいです。
偶然にもクリアできていたから、上手く炊けたのかもしれません。

あったかメニュー

2023/11/12 07:05:36


おはようございます。
だいぶ寒さを感じるようになりました。
寒くなるとあったかいものが欲しくなります。
だから、おでんがよく売れているようです。
コロナ前は、コンビニのレジ近くにおでんの鍋が置いていましたが、今はあるところと無いところとまちまちです。
よく行くコンビニには無いのが残念です。

また、あったかい食べ物といえばお鍋です。
晩ごはんのメニューにも、お鍋が登場するようになりました。
テレビのお鍋特集を観ていたら、今のお勧めは鱈だそうです。ちょうど旬の真っ最中で漁獲量も多いから、値段も比較的安いとか。
値上げの話ばかりのなか嬉しいニュースです。

早速、鮮魚コーナーに見に行きました。
鱈は比較的安くてたくさん並んでいました。
でも私は鍋に入っている鱈は、パサパサしているので苦手なのです。ですから、沖すきのなかでは、鰆の方が好きです。
と鍋のことばかり考えていると、あったかいものが食べたくなってきました。

そういえば、先日いただいた粕汁がすごく美味しかったのを思い出しました。
「そうだ!粕汁を作ろう!」と、鮭をたくさん買って帰りました。

新米いただきます

2023/11/11 07:39:16


おはようございます。
新米が出回りはじめ、お米が美味しい時期です。
我が家も今朝は、新米でご飯を炊きました。
同じ銘柄のお米なのですが、「新米」というだけで、幸せな気持ちになります。

米を評価する基準の1つで「食味ランキング」があります。
同じ炊飯器を使って厳密に炊いた米を担当者が味わって、「外観」「味」「香り」「粘り」「硬さ」「総合評価」の6つの項目の点数で、特A、A、A'、B、B'の5段階評価されます。最高の特Aの評価を受けると、ブランド力につながることから、産地ごとの競争が年々激しくなっているようです。

そんななか、米の一大産地である新潟で、暑さに強い新たなコシヒカリが誕生しました。
その名は「新大コシヒカリ」。
開発を進めてきた新潟大学の略称からとったそうです。
新品種開発の背景には猛暑がありました。
「暑さに強い」が特A格付でも存在感を発揮したようです。

今までの米は、美味しい品質を作ることが重要視されていました。
ですが、最近の米には、ほとんどが特Aレベルの美味しさがあるそうです。
これからの米は、「美味しくてなおかつ高温に強い、収穫量が多い、病気に強い」などの美味しさ以外の強みが求められるみたいです。

そろそろご飯が炊けました。
今から新米をいただきます。

嬉しい冬便り

2023/11/09 07:08:28


おはようございます。
東京の気温が27.5度に達し、11月の最高気温を100年ぶりに更新したそうです。
そんな暑いなか、昨日は立冬を迎えました。
冬の立つ日とは名ばかりに思える最近の気温ですが、今後は全国的に急降下するといわれています。

四季が移ると、前の季節の風物は残ったもののように感じられます。
朝のウォーキングで聞こえてくる虫の音も、心なしかか細くなったようです。
残る虫の弱々しい音を聞きながら、寒さを肌身に受ける初冬がやってこようとしています。
春や秋がやってくると思うと明るい気持ちになりますが、冬と思うと気分も枯れてしまいそうになります。

でも、冬の嬉しい便りもあります。
ズワイガニのシーズンがやってきました。
今年は昨年より1〜2割ほど高いそうです。
まずはたった2ヶ月しか味わえないズワイガニのメス、コッペガニをと思っていたのですが、
お店に食べに行くのが1日早過ぎました。
残念…。
でも、11月中には必ずと思っています。

そして12月になると忘年会やクリスマスパーティーがあります。
今年は昨年よりもかなり多くなりそう。
会席料理や鍋料理、フレンチ料理に焼肉等等…
食べるのも楽しみですが、TPOに合わせてお洒落をするのも楽しみのひとつです。
クリスマスパーティーは、真っ赤で決めてみようかなと、今からあれこれ考えています。